医薬品登録販売者のブログ(独学勉強方法から日常まで)

【登録販売者勉強方法】科学的に証明された2個の暗記方法【暗記方法完全版】

YuuMUTSUKI
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
YuuMUTSUKI
現役の登録販売者です。 学生時代にアルバイト中に登録販売者の資格試験に合格しました。 一発合格で2ヵ所受かりました。 登録販売者としてアルバイト、パート、社員の立場で働いた経験があります。働いた業態はコンビニ、スーパー、コンビニで登録販売者です。このブログ「登販部」名は、緩いつながりの部活みたいなサイトになればいいなぁという思いでつけました。以下の「詳しいプロフィールはこちら」に登録販売者についての私のQ&Aをまとめています。
詳しいプロフィールはこちら

登録販売者試験の勉強には「暗記」を避けて通ることは出来ない。簡単で誰でも出来る効果的な暗記方法はないかしら? そもそも人はなぜ忘れるのかしら? 語呂合わせで暗記するのはアリ?この記事ではそんな疑問にお答えします。

侑(Yuu)

この記事を読んでわかる事(記事の内容)

・一般的な暗記方法9選

・エビングハウスの忘却曲線

・登録販売者試験の暗記の問題点

・効果的な暗記方法:短期間で復習回数を上げる

・まとめ:登録販売者試験の科学的に証明された2個の暗記方法

この記事の信頼性

私は4ヶ月の登録販売者の勉強で2ブロックの試験に一発で合格しました。 受験したのは平成29年2017年です。受験ブロックは近畿エリアと東海エリアです。 ▼近畿ブロックと東海ブロックの合格通知書です。 少しでも多くの人の、登録販売者試験合格の参考になれば幸いです。

この記事を読んでいるみなんさんは登録販売者試験の合格を目指し、薬品名や薬効を効率よく覚えたいと思っていると思います。

私も登録販売者試験の第3章の薬品名と薬効の暗記には、すぐに忘れて本当に覚えられるのか?不安になりました。

その時に私が調べた人の暗記の仕組み(エビングハウスの忘却曲線)とその活用により、効率的に薬品名と薬効を短期間で覚えられるようになりました。

この記事では「エビングハウスの忘却曲線」を活用した効率的な暗記方法をご紹介します。

ではよろしくお願いします。

一般的な暗記方法9選

中学、高校と試験時期になると多くの人は「暗記」で苦労します。四苦八苦しながら暗記をした人も多いはず。私もそうでした。まずは登録販売者試験に関係なく「代表的な暗記方法を9選」ご紹介します。

1.動きながら暗記する。

2.声に出しながら暗記する。

3.書きながら暗記する。

4.語呂合わせで覚える

5.イメージ、図で覚える

6.繰り返し覚える

7.習慣化した毎日の暗記時間を作り覚える

8.他人に説明して覚える

9.暗記アプリで覚える

紹介した暗記方法は誰もが一度は勧められた暗記方法だと思います。どれもそれなりに効果があるような気がします。

私は、この登録販売者の試験勉強の中で、暗記方法で一番効果的な方法は何だろう?という疑問が出てきました。

その時知ったのが「エビングハウスの忘却曲線」です。

エビングハウスの忘却曲線

私は登録販売者の試験勉強している時、「何で人は覚えたことをわすれるんだろう?」と疑問に思ったことがあります。その時に調べて知ったことが「エビングハウスの忘却曲線」です。

エビングハウスの忘却曲線というのは、

・ドイツの心理学者ヘルマン・エビングハウスが導き出した理論
・「時間の経過」と「人の記憶」の「変化」を示したもの

人はどのぐらいのスピードで覚えたことを忘れていくかを調べた研究です。

結論を述べますと、人は以下の時間の経過で覚えたことを忘れていきます。

20分後には42%忘れる
1時間後には56%忘れる
9時間後には64%忘れる
1日後には67%忘れる
2日後には72%忘れる
6日後には75%忘れる
31日後には79%忘れる

これを知った時は、「マジで~」って思いました。勉強することがアホらしくなりますね。

でも反対に「やっぱり人は覚えることは苦手なんだ」とも安心しました。自分だけが記憶力が悪いわけじゃない!と変な開き直りが出来ました(笑)

ですが、記憶力がいい人は何で覚えられているの?それにみんなこんなに忘れるなら登録販売者試験に合格できないよ、という疑問です。

エビングハウスの忘却曲線の注意点

エビングハウスの忘却曲線を初めて知った人は「う~ん。納得できるようなできないような?」、「なるほどねぇ」などいろいろな感想があるでしょう。私がエビングハウスの忘却曲線の話を聞いて感じたことは以下です。

「私は世界史が好きでした。だから中国の歴代の王朝名の順番とかヨーロッパの歴史(国名、国王名)とかすぐ覚えられて今でもけっこう覚えているよ」という疑問です。

エビングハウスの忘却曲線のデータの注意点は

「子音・母音・子音」からなる無意味な音節を覚えた時の記憶データ

であるということです。

すでに知っている事との結びつきや、覚える時にどんなイメージをするかによって忘れるスピードは違うということです。

例えば子供は大人が訳のわからいアニメの怪獣の名前をたくさん知っています。三国志ゲーム好きなら登場するキャラクター名と特徴は全員覚えているみたいな感じです。

ですので一概に「10個覚えたら、20分後には42%忘れて、1時間後には56%忘れて」という風にはならないと知っておきましょう。

エビングハウスの忘却曲線から導かれる発見

エビングハウスの忘却曲線からは得られる知見は以下の5個になります。

1.何かを学ぶ時、その知識があなたにとって意味のあるものであったり重要なものであったりした場合、暗記は楽である。逆にその内容があなたにとって意味のないものであれば、すぐ忘れる。

2.学習に時間をかけると、吸収できる情報量も増える

3.一度目の学習より二度目の学習の方が簡単になる。復習を重ねるごとに忘れにくくなる。

4.一度にたくさん学ぶよりも、時間をかけて何度かに分けて学んだ方が学習効率は上がる。

5.学んだ直後から物忘れは始まる。最初は一気に忘れ、次第にゆっくりと忘れるようになる。

これを効果的な暗記方法に利用できることは

・意味のあるものに紐づけて覚える
・一度目より二度目の学習が簡単
・短期間の復習、復習を重ねるのは記憶を忘れにくくする
・時間をかけて何度かに分けて学ぶほうが効率はよい

つまり「何度も復習すれば記憶は定着する」ということです。言い換えれば何度も復習しないと人は覚えられません!ということです。

学んで忘れて復習して思い出しまた学ぶサイクルを高回転させることが大切です。

エビングハウスの忘却曲線を基に最適な暗記方法(復習タイミング)

では、エビングハウスの忘却曲線を基に最適な復習タイミングを考えるとどうなるのか?という疑問が出てきます。

これに答えを出したのがカナダのウォータールー大学の研究結果があります。

上の図は縦軸は記憶量(%)で横軸は時間(日)になっています。

黒線はエビングハウスの忘却曲線です。何もしなければどんどん忘れていきます。
オレンジ腺は復習した時間と記憶量の変化を現しています。

・学習した後24時間以内に10分復習すると記憶は100%戻る
・次回の復習は1週間以内、5分すれば記憶は甦る
・次は1ヵ月以内に2~4分復習すれば記憶は甦る

登録販売者試験の暗記の問題点

一般的な暗記方法9選とエビングハウスの忘却曲線についてご紹介しました。このことから登録販売者試験の暗記に活用できないか?を考えていきます。

登録販売者試験の暗記の問題点

・初めて知るカタカナの薬品名を初めてめて知る薬効に紐づけることが大変

これが登録販売者試験の暗記の最大の難関です。これが登録販売者テキスト第3章に出てきます。

私の経験では「薬品名と試験で問われるキーワード」に絞って紐づけるのが一番効果的と考える。

試験勉強の最後の1週間で覚えられない箇所の暗記カード作りを勧めているのもそんな理由からです。

登録販売者試験の合格のキモは第3章で最低半分の20問を取れるようになること。

効果的な暗記方法:短期間で復習回数を上げる

エビングハウスの忘却曲線から、登録販売者試験の活用できる効果的な暗記方法を紹介します。

・エビングハウスの忘却曲線から短期間で復習回数を上げることは有効

これを登録販売者の勉強に活用するなら

👉1日のテキスト学習の最後は勉強した範囲の過去問を解く

これにより、短期間で復習回数を上げることが出来ます。

もうひとつの効果的な暗記方法は

👉前回の学習した章を読んでから、新しい章の勉強をする

これも簡単に記憶の定着に効果があります。

まとめ:登録販売者試験の科学的に証明された2個の暗記方法

エビングハウスの忘却曲線から学びは

・1日以内に10分復習
・1週間以内に5分
・1ヵ月以内に2~4分

することで記憶の定着は向上する。その為には「適切なタイミングで復習をする」こと。

登録販売者の試験勉強では

1.1日のテキスト勉強の最後に過去問をやって終了。

2.新しい内容のテキスト勉強は、前回の勉強内容を読み直してから新しいページの学習に入る

これらの暗記方法を併用することで登録販売者の試験勉強は格段に楽になります。テキストは1回読んで理解できない覚えられないのは当たり前ということがエビングハウスの忘却曲線から証明されています。どんどん勉強を進めていきましょう。2週目のテキスト勉強ではかなり楽になります。

こちらの記事も合わせてどうぞ

人気記事:【登録販売者勉強方法】独学3ヶ月で一発合格する5個のポイント【初心者必読】

人気記事:独学向け登録販売者試験テキストと過去問題集の選び方+おすすめ4選

人気記事:【登録販売者とは】試験概要から難易度、将来性まで解説【完全初心者向け】

PR

【宣伝】

この記事を書いている人 - WRITER -
YuuMUTSUKI
現役の登録販売者です。 学生時代にアルバイト中に登録販売者の資格試験に合格しました。 一発合格で2ヵ所受かりました。 登録販売者としてアルバイト、パート、社員の立場で働いた経験があります。働いた業態はコンビニ、スーパー、コンビニで登録販売者です。このブログ「登販部」名は、緩いつながりの部活みたいなサイトになればいいなぁという思いでつけました。以下の「詳しいプロフィールはこちら」に登録販売者についての私のQ&Aをまとめています。
詳しいプロフィールはこちら

●この記事を読まれた人に人気の記事●


- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 登販部 , 2021 All Rights Reserved.