【登録販売者のブログ】資格は早く取るのが正義な2個の理由【2021年12月13日から12日19日分】

医薬品登録販売者のブログ

[voicel icon=”https://touhanbu.com/wp-content/uploads/2021/06/06128DC0-7956-4A51-912D-DA1D2E6F4FE4-1.png” name=”侑(Yuu)”]登録販売者のブログです。転職を機に登録販売者の実態を記録するブログ。お金のこと・買った物・仕事で感じたことを中心に書いてみます。あまり有益なことは書いていません(笑)あと旅行や遊びも書いてみる。登録販売者の仕事に興味がる人向けです。登録販売者の日常ってどんな感じ?この記事ではそんな疑問にお答えします。[/voicel]

この記事を読んでわかる事(記事の内容)
[aside type=”boader”]

・【今週のトピック】登録販売者の資格は早く合格しましょ。理由2個。

・【考えた事】漢方の勉強テクニックをひとつ紹介します

・今週のまとめ

[/aside]

ではいってみましょう。

【今週のトピック】登録販売者の資格は早く合格しましょ。理由2個。

今週、以下のツイートしました。

[aside type=”boader”]

私は「登録販売者をとろうと決めたなら速攻でがんばって一発合格を目指すべき」派です

ドラッグの社員
→毎月資格手当が貰える。資格はいつかは取得しなければならない。それなら早く取るのが合理的

学生、主婦さんなど
→やる気がある時が勝負なこと。求人募集枠に早く応募できる

行動しましょ

[/aside]

登録販売者の資格の将来についてあえて不安な要素を考察してみる。

それはやはり、規制改革で登録販売者がいなくても一般用医薬品(第2類・第3類)が販売できるようになること

そうなれば、登録販売者の資格保有者はどういう扱いになるのでしょうか?未来はわからないけどあえて想像してみる。

私が想像する未来

・薬の助言やアドバイスは今後とも登録販売者か薬剤師しかしてはならない。

・登録販売者の資格者がいれば第1類医薬品の一部を販売可能にする。

こんなところでしょうか。登録販売者の資格者が増えれば発現権も増し影響力も増えるのは事実です。登録販売者の制度って今後も少しずつ変わっていくのは間違いない。例えば試験合格後の外部研修が必須になったように。

だからこそ私は登録販売者の資格を取ろうと決心した人は早く取った方が良いとおすすめします。また応援していきたいです。

【考えた事】漢方の勉強テクニックをひとつ紹介します

あと以下のことも考えた。

[aside type=”boader”]

登販の勉強では「使う場面を想像」して覚える

特に漢方が良い

黄連解毒湯「体力中等度以上で、のぼせ気味で顔色が赤く~」なら

あぁ「○○君みたいな人におすすめだなぁ」という想像です。○○君は身近な人が尚良し

「黄連解毒湯は○○君」で覚える

友達には悪いが顏を漢方薬にチェンジです

[/aside]

登録販売者の勉強って第3章の漢方が苦手な人が多い。

私が漢方の勉強でおすすめする方法は「漢方名=友人名」で覚えること。漢方は体力充実とか体格を想像する表現(しばり表現)があるので友人を想像して覚えると楽に覚えられます。

おすすめの漢方勉強テクニックのひとつです。

今週のまとめ

この記事のまとめ。

[aside type=”boader”]

・登録販売者試験は早く合格した方が良い理由

1.ドラッグの社員
→毎月資格手当が貰える。資格はいつかは取得しなければならない。それなら早く取るのが合理的

2.学生、主婦さんなど
→やる気がある時が勝負なこと。求人募集枠に早く応募できる

・漢方は友人名とリンクさせて覚えるのが勉強テクニックのひとつです。

[/aside]

登録販売者の勉強と一緒で毎日コツコツと進んでいこう。

このブログが登録販売者の日常・毎日に興味がある人が読んでくれたら嬉しいです。

 

■登録販売者の勉強方法関係

人気記事:【ドラッグ秘伝】ウサギ型登録販売者独学勉強方法【主婦・多忙な人向け】

人気記事:【登録販売者勉強方法】独学3ヶ月で一発合格する5個のポイントと注意点4個【初心者必読】

人気記事:【登録販売者独学勉強方法】「薬箱」積み上げ勉強法【第3章攻略のコツ】

■登録販売者の現状と未来について

人気記事:【登録販売者に意味はない】ぶっちゃけ病みやすい。2個の理由と対策1個

■試験合格後の勉強について

人気記事:【登録販売者の合格後の勉強】接客でまずお客様に確認すべきこと5個紹介

登録販売者Q&A:100個以上の質問に本音で答えてみた!

人気記事:【随時更新】登録販売者の初心者の100個以上の悩み質問に答えまくった!【Q&Aまとめ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました