【登録販売者のブログ】手引き改訂を幸運に変える!【2022年3月28日から4日3日分】

医薬品登録販売者のブログ

[voicel icon=”https://touhanbu.com/wp-content/uploads/2021/06/06128DC0-7956-4A51-912D-DA1D2E6F4FE4-1.png” name=”侑(Yuu)”]登録販売者のブログです。転職を機に登録販売者の実態を記録するブログ。お金のこと・買った物・仕事で感じたことを中心に書いてみます。あまり有益なことは書いていません(笑)あと旅行や遊びも書いてみる。登録販売者の仕事に興味がる人向けです。登録販売者の日常ってどんな感じ?この記事ではそんな疑問にお答えします。[/voicel]

この記事を読んでわかる事(記事の内容)
[aside type=”boader”]

・登録販売者の手引き改訂が5年ぶりにされました。

・幸運は人に平等に訪れるが、その幸運を掴めるのは努力してきた人だけだ!

・今週のまとめ

[/aside]

ではいってみましょう。

登録販売者の手引き改訂が5年ぶりにされました。

今週、以下のツイートしました。

[aside type=”boader”]

【登録販売者試験の手引き改訂】変更点のまとめ【2022年度(令和4年)】

手引きを読んでみたけど、第4章の変更が試験問題に影響が与えそうかな?
個人の見解です。

[/aside]

平成30年(2018年)に改訂がありました。今年は2022年で5年ぶりです。

何となく改訂されれそうでされないと思ってました。

しかし今年にがっつり改訂されました。特に第4章の法規関係の改訂が大きいですね。そりやぁここ数年で2分1ルールも変更になりましたし、改訂されますよね。

今年は新しい内容での登録販売者試験元年であることは間違いないです。

この変化をチャンスと考えるか、ピンチと考えるかで大きく違います。

大丈夫、対策はあります。

【登録販売者試験の手引き改訂】変更点のまとめ【2022年度(令和4年)】

上記の記事で詳しく書いていますので参考にしてくれれば嬉しいです。

上に改訂あれば下に対策ありです。集中的に改訂箇所を攻める勉強と過去の頻出問題を重点的に勉強しましょ。

幸運は人に平等に訪れるが、その幸運を掴めるのは努力してきた人だけだ!

あと以下のツィートもしました。

[aside type=”boader”]

幸運は人に平等に訪れるが、その幸運を掴めるのは努力してきた人だけだ!

登録販売者の合格で言えば以下の感じ

・素直な問題が多数出題された試験問題
・苦手な範囲(難問)が試験に出題されない

どちらの「幸運」も全受験者に訪れる。だがその「幸運」を掴みとるのは、勉強の努力をしてきた人だけ

[/aside]

今年は手引きの改訂で試験問題も予測がつきません。

ですが登録販売者試験は知識の確認をする試験です。落とす試験ではありません。それならば、超頻出問題と改訂箇所を集中的に勉強しましょう。

この改訂を幸運に変えましょう!!

それには絶対腐らずに諦めず挫けず勉強を継続する人だけに幸運はおとずれます。ホントに。

今週のまとめ

この記事のまとめ。

[aside type=”boader”]

・集中的に改訂箇所を攻める勉強と過去の頻出問題を重点的に勉強しましょ。

・幸運は人に平等に訪れるが、その幸運を掴めるのは努力してきた人だけだ!

[/aside]

登録販売者の勉強と一緒で毎日コツコツと進んでいこう。

そろそろ仕事の愚痴もかいていこうかしら(笑)来週は🌸🌸桜の話をブログで書ければいいなぁ。

このブログが登録販売者の勉強や日常・毎日に興味がある人が読んでくれたら嬉しいです。

お金貯金コーナー

私は積立NISAを2022年1月より開始しました。

その運用報告です。

評価損益:+7,361円 時価評価額:107,360円

登録販売者の仕事に限らず貯金は積立NISAが良いと思ってます。

先週からプラスになりました!ヽ(^。^)ノ

気が付けば10万超えている。強制的な引き落としは貯金出来ない人には絶対おすすめします。

手元に金がなければそれなりにその中で生活するもんです。

買い物コーナー

今週は置時計パソコン机用に買いました!

ダイソーで500円です。めっいちゃかっこいい!パソコン横に置いています。パソコンと相性良いです。UBS給電できるところも気に入ってます。

アラーム機能、温度表示、日時も表示できます。

ちょっとしばらくダイソーチェック生活になりそうぐらい気にいりました。

 

■登録販売者の勉強方法関係

人気記事:【ドラッグ秘伝】ウサギ型登録販売者独学勉強方法【主婦・多忙な人向け】

人気記事:【登録販売者勉強方法】独学3ヶ月で一発合格する5個のポイントと注意点4個【初心者必読】

人気記事:【登録販売者独学勉強方法】「薬箱」積み上げ勉強法【第3章攻略のコツ】

■登録販売者の現状と未来について

人気記事:【登録販売者に意味はない】ぶっちゃけ病みやすい。2個の理由と対策1個

■試験合格後の勉強について

人気記事:【登録販売者の合格後の勉強】接客でまずお客様に確認すべきこと5個紹介

[aside type=”boader”]

■おすすめ:登録販売者Q&A:200個以上の質問に本音で答えてみた!

人気記事:【随時更新】登録販売者の初心者の200個以上の悩み質問に答えまくった!【Q&Aまとめ】

[/aside]

コメント

タイトルとURLをコピーしました