【登録販売者のブログ】試験合格の成功体験で得られる物2個!「自己肯定感」と「自信」のお話し【2022年3月7日から3日13日分】

医薬品登録販売者のブログ

[voicel icon=”https://touhanbu.com/wp-content/uploads/2021/06/06128DC0-7956-4A51-912D-DA1D2E6F4FE4-1.png” name=”侑(Yuu)”]登録販売者のブログです。転職を機に登録販売者の実態を記録するブログ。お金のこと・買った物・仕事で感じたことを中心に書いてみます。あまり有益なことは書いていません(笑)あと旅行や遊びも書いてみる。登録販売者の仕事に興味がる人向けです。登録販売者の日常ってどんな感じ?この記事ではそんな疑問にお答えします。[/voicel]

この記事を読んでわかる事(記事の内容)
[aside type=”boader”]

・登録販売者の資格で手に入るもの2個!「自己肯定感」と「自信」です。

・成功体験で変われる!資格試験って自己肯定感を高めるキッカケになる。

・今週のまとめ

[/aside]

ではいってみましょう。

登録販売者の資格で手に入るもの2個!「自己肯定感」と「自信」です。

今週、以下のツイートしました。

[aside type=”boader”]

登録販売者の勉強に最低100時間から150時間使う。

勉強時間をアルバイトしていれば時給1,000円なら10万から15万円稼げたことになる。

これは事実。

ただし資格を取れば、2つの一生使えるものが手に入る

・継続力
・自信

合わせて「自己肯定感」と言う。自己肯定感は合格より価値があります。

[/aside]

登録販売者の試験勉強に限らず資格勉強全てに言えること!

受験とか起業とか副業とか投資とか全て将来に不確実性がある。不確実性は人の本能として避けてしまう。

だからその不確実性にチャレンジして成功した時には「私ってすごいかも!」とかうぬぼれる(笑)

チャレンジして成功した人は今後の人生においてチャレンジを恐れなくなるのが面白い。逆境やピンチもチャンスに考えられるようになる。

これってすごい事です。

だから私は登録販売者の資格をおすすめする。

成功体験で変われる!資格試験って自己肯定感を高めるキッカケになる。

あと以下のツィートもしました。

[aside type=”boader”]

自分はダメな人間でみんなより劣っていて、欠点だらけど自分で思っている人は多い。

でも、そういう人こそ一つの成功体験で変われる。

成功体験が登録販売者の資格の合格だった人もいる。

資格試験って自己肯定感を高めるキッカケになる。

がんばりましょ。行動しましょ。行動しなければ変わらない

[/aside]

私の知り合いでシングルマザーで登録販売者の試験に一発合格して人を知っている。

けっこう若い時にやんちゃをしていた感がすごくある姉御みたいな人。

でもお店で「登録販売者試験受けてみない?」と誘われ俄然勉強した。もともと負けず嫌いのところも勉強にプラスになったと分析している。

その人が試験勉強中に言った一言を今でも思い出す。

「なんかこんなに勉強していると学生時代に戻ったみたいで楽しい」

試験直前の進捗状況では合否は半々かなぁと思っていた。

私は掛持ち受験をおすすめしたけど一発勝負で合格しました。そに人は今でも元気に登録販売者をやっています。

今週のまとめ

この記事のまとめ。

[aside type=”boader”]

・登録販売者の資格で手に入るもの2個!「自己肯定感」と「自信」です。

・成功体験で変われる!資格試験って自己肯定感を高めるキッカケになる。

[/aside]

登録販売者の勉強と一緒で毎日コツコツと進んでいこう。

このブログが登録販売者の勉強や日常・毎日に興味がある人が読んでくれたら嬉しいです。

おまけコーナー

私は積立NISAを2022年1月より開始しました。

その運用報告です。

評価損益:ー3,758円 時価評価額:96,241円

登録販売者の仕事に限らず貯金は積立NISAが良いと思ってます。

今はマイナスだけど長期目線で( ˘ω˘)スヤァ

老後は沖縄に住みたいなぁ、なんて考えてます。その資金作りです。目標大切です。

買い物コーナー

今週はラーメン食べたよ

すこし良いことがあったので自分にご褒美です。

 

■登録販売者の勉強方法関係

人気記事:【ドラッグ秘伝】ウサギ型登録販売者独学勉強方法【主婦・多忙な人向け】

人気記事:【登録販売者勉強方法】独学3ヶ月で一発合格する5個のポイントと注意点4個【初心者必読】

人気記事:【登録販売者独学勉強方法】「薬箱」積み上げ勉強法【第3章攻略のコツ】

■登録販売者の現状と未来について

人気記事:【登録販売者に意味はない】ぶっちゃけ病みやすい。2個の理由と対策1個

■試験合格後の勉強について

人気記事:【登録販売者の合格後の勉強】接客でまずお客様に確認すべきこと5個紹介

[aside type=”boader”]

■おすすめ:登録販売者Q&A:170個以上の質問に本音で答えてみた!

人気記事:【随時更新】登録販売者の初心者の170個以上の悩み質問に答えまくった!【Q&Aまとめ】

[/aside]

コメント

タイトルとURLをコピーしました